年賀状にも使えるフレームその2
ハガキサイズではないですが、枠です。印刷する際は、品質をじゅうぶんご確認の上ご使用ください。(家庭用プリンターでは問題ないと思います・・・)オリジナルサイズはW800pxです。
View Articleアイコン むかつきマーク(?)
今年最後の更新になりそうです。今回はマンガでよくある、ぐちゃぐちゃからまっている「あの」マークです。そのつもりで書いたわけではないんですけど・・・1年間のイヤなことを、ぐちゃぐちゃポイッとしてしまいましょう!来年も、どうぞよろしくお願いいたします☆オリジナルサイズはW390pxです。画像をクリックしてごらんください。
View Article新カテゴリー「フレーム」その1
ラインを組み合わせてもできますがわりと使える「フレーム」です。今回は春らしい色合いで。拡大画像はクリックしてご覧ください。ダウンロード方法はこちら↓「画像一覧」からの素材ダウンロード方法
View Articleまる 小さなにじみ
わー気づいたら前回の投稿から半年すみません・・・今回は、以前にも似たものがあったかもしれませんが薄墨をたらした「にじんだ丸」です。画像のアップロードがエラー続きで時間がかかりましたどうしたAmeba!!
View Article半紙
このブログに掲載している筆文字素材は、もちろん半紙と墨汁で手書きしています。 半紙にも種類が色々あるもので、にじみやかすれの程度も様々です。 私が使っているのは「草千里」という半紙です。柔らかい手すきの紙で、墨の量を調節しないとすぐに滲んでしまいますがたくさん書くうちに徐々に慣れてきました。若干引っかかるような風合いの紙に書いた文字は何とも言えない味がにじみ出るような気がします。...
View Article墨汁は黒いが役に立つ
続きまして、墨汁のお話です。 このブログでは色加工しているので墨汁本来の色はまったく分かりませんが私が使っている墨汁は発色が美しい中濃タイプです。 【墨運堂】 作品用墨液 玄宗 中濃墨液 200ml 【液体墨 墨汁】 容量は持ち運びしやすい200mlから大容量の2リットル(!)と様々で私は500mlを持っていますが、相当長持ちします。...
View ArticleサッカーW杯コロンビア戦で大迫選手が履いていたスパイク
日本代表の試合、序盤から白熱していますね! 後半28分に勝ち越し1ゴールを決め、ディフェンスでも大活躍の大迫勇也選手。 大迫選手の赤いスパイクが気になったので調べてみました。 アシックス DS LIGHT X-FLY3 大迫勇也選手着用モデル アシックスの「DS LIGHT X-FLY3」のレッドでした。...
View Article